アイエルセンター(障害当事者の作業所)

アイエルせんたーってどんなところ?

アイエルセンターは、障害当事者の作業所です。アイエル=ILとは

I=independent(インディペンデント)=独立、自立

L=liveing(リビング)=生活     の略です。

あいえるせんたー逆瀬では障害者の自立に向け、生活介護で障害者の作業所を運営しています。

ご自身が出来る事を活かし、仕事内容を一緒に考えていきます。

興味がある事や、新たに何か挑戦したい事をみつけたり、 皆さん意欲的に楽しく働いています。

お気軽にお越し下さい。

コンセプト

「どんな障害があっても必ずできる仕事がある。それを一緒に探そう。」

挨拶

センター長、スタッフリーダー 挨拶 のページへ

施設の様子

WORK(ワーク)の様子のページへ

LIFE(ライフ)の様子 のページへ

主な活動内容

・バザー販売(バザー、授産品、焼き芋)

講演活動、福祉教育

とことこニュース(機関紙)を発行

ILP(自立生活支援プログラム)

アイエルセンターからのお願い

ボランティアの募集

バザー用品提供のお願い

活動理念もご確認ください

活動理念のページへ

ご利用できる方

・受給者証をお持ちの方で障害支援区分が区分3以上

(年齢が50歳以上の方は障害支援区分が区分2以上の方)

※一度アイエルセンターまでお気軽にご相談ください。

ご利用曜日、時間

平日 10:00~16:00(12:00~13:00は昼休み)

の間で自分の生活リズムに合わせた時間で働く事ができます。

利用料

本人及びその配偶者に一定以上の収入がある場合は法に定められた利用料

を請求する場合がございます。詳しくは厚生労働ホームページにて

法定代理受領サービスによって実質支払う利用料はなしの方も折おられますが

詳しくは、「法定代理受領サービスについて」をお読みください。

昼 食 弁当等持参ください。

近くにコンビニがあるので休憩時間に買いに行くこともできます。

交通費 全額支給(公共交通機関に限る、その他要相談)

※上限1日1000円まで

送迎のついて

アイエルセンターでは、基本的にご自身での通勤をお願いしています。

体調不良、雨天時等の送迎は行っていますのでご安心ください。

また、障害や生活環境等によりご自身での通勤が困難な場合はご相談下さい。

送迎は行っていませんが!!

自分で来るための練習には職員が同行することもできます!
最大で一年間程同行したこともあります!

 

工賃(作業手当)について

年数、日数、作業内容によって変ります。

月平均 7000円程度(目安としてお考えください。)

職員の配置

管理者、サービス管理責任者(兼任) 1名 常勤

看護師 1名 非常勤

正職員(生活支援員)5名程度 常勤

パートスタッフ 3名 常勤換算 1.0人程度

※Work、Life合わせた人数です。 (2022.12.26現在)

定員 15名  ※Work、Life合わせた人数です。

 

1日の流れ

1日の流れ(ここをクリック)

9:00 職員早朝業務

10:00 開所、朝礼

10:30 午前の作業開始

      休憩

      片付け、午前の作業終了

12:00 昼食

13:00 午後の作業開始

      休憩

15:30 片付け、帰る用意

16:00 閉所、職員片付け等

17:00 営業終了

※休憩は、その人の必要に応じて自由に休憩出来ます。

作業内容

主な作業内容一覧(ここをクリック)

・バザー用品販売(挨拶、接客、袋詰め、金銭管理、値付け、検品、チラシ撒き など)

□□地域の方からご寄付頂いたバザー用品を販売しています。

・福祉教育(講演活動、車いす体験誘導 など)

□□障害当事者の方との交流、車いす体験 など

・授産品製造、販売(授産品製造、挨拶、接客、袋詰め、金銭管理 など)

□□授産品(自主制作品)の製造、販売

・パソコン業務(ワード、エクセル)

□□運営委員会報告用資料作成 など

・機関紙の編集、作成(原稿作成、編集、取材、発送作業 など)

・バリアフリー調査

・ミニILP

・YouTube (企画、出演、撮影 等)

・その他

□□その人ができること、やりたいことを一緒に探します~

レクレーション

ILP活動

運営規定

生活介護 運営規定(あいえるせんたー逆瀬) (PDF)

重要事項説明書

重要事項説明書(あいえるせんたー逆瀬) (PDF)

お問合せ

Q&Aよくある質問ページへ

お問合せページへ

活動

タイトルとURLをコピーしました