ヘルパーさん募集

一緒に働くヘルパー(仲間を)大募集!!

私達と一緒に障害当事者の生活をサポートしていただける方を募集しています。

介護支援センターとことこでは、障害当事者の気持ちに寄り添った支援を心がけています。

障害当事者がより安心して生活できるように、ご自宅へ訪問し、買い物や掃除、調理などの家事介助、外出介助、他に食事介助、入浴などの身体介助のお手伝いをさせて頂いています。

初めての訪問先には職員が必ず同行して、指導いたしますので、安心して活動できます。

職 種 (仕 事)

身体の障害当事者への在宅での介護です。(主に宝塚市内)

◎直接ご自宅から訪問宅へ通って頂きます。

必要資格

介護福祉士・介護初任者研修修了者・重度訪問介護従事者・看護師

(旧2級ヘルパー・特に全身性障害者移動支援従事者課程修了者尚良) 等



無資格でもOK?

当法人でも、重度訪問介護従事者養成研修を開催しております。

当法人のヘルパーとして在籍予定の方は、3日間の研修を受講するだけで

 無料で資格取得ができます。 

詳しくは、重度訪問介護従事者養成研修のページをご確認ください。

勤務例

勤務例

・7時~21時(うち2時間程度~)

□  家事援助  掃除、調理 等

  身体介護  上着着脱、食事介助 等

  外出介助  買い物同行、外出時の介助 等

他にも色々な勤務パターンがありますのでご相談ください。

~初心者の方、ブランクのある方も大歓迎!

□     ご希望日時をご相談ください。(週1日~でもOK)~

ヘルパー活動をするまでの流れ

無資格や未経験者の方用に「ヘルパー活動をするまでの流れ」のページを作成しました。

一度ご覧ください。

給 与

時給1200円 勤務状況により賞与支給あり

(初回研修についての賃金は別途支給になります。)

交通費

公共交通(実費)については上限1000円/回まで支給します。

バイク通勤は訪問先によっては可。

社内規定による(目安20円/km)

お問合せ

ご相談はいつでもお気軽にお電話ください。

介護支援センター とことこ

宝塚市伊孑志2丁目15-24-205(ハイツ伊都)

電話 0797-75-6718

(担当 川原崎まで 平日9:00~16:00)

タイトルとURLをコピーしました