アイエルセンターの活動内容

アイエルセンターの活動内容

障害者主体に一言

当法人では、障害当事者主体で活動します。これが当法人の職員も悩むくらい難しいみたいです。ちなみに主体を辞書等で調べると、「物事を構成するうえで中心となっているもの、自覚や意志に基づいて行動したり作用を他に及ぼしたりするもの」らしいです。障害者主体の逆を考えるとわかり易いかもしれません。支援者主体、家族主体、介護者主体、サービス主体等が逆になります。当事者主体を考える時私は、よく支援をオーケストラみたいだなと思います。では、指揮者は誰でしょうか?当事者主体で考えるともちろん障害当事者です。 □こういう事を言うと「自分で話せない人は、どうするのですか?親の意向を聞くしかないですよね?」とよく言われます。本当にそうでしょうか?笑顔や嫌な顔、発声、体の反応等様々なリアクション、それをさらに考えて頂きたいです。では、たぶん容易ではないです。私は、本心を引き出すために長い年月をかけて信頼関係を築いていくことが大切だと思います。しかし、すぐにはそれはできません。だから、家族や保護者というコンサートマスターがいるのです。コンサートマスターは、指揮者の意図を全体に伝える役割があります。上手...
アイエルセンターの活動内容

ボッチャで繋がる縁 ペンネーム はるかぽてぃと

今回はとことこニュース56号で掲載した。 はるかぽてぃとさんの原稿です。ニュースでは、写真などが入ったバージョンで お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 正規版は とことこニュース56号(PDF)でお楽しみください。 ボッチャで繋がる縁 ペンネーム はるかぽてぃと 皆さんこんにちは、はるかぽてぃとです。12 月 17 日(金)~19 日(日)まで神奈川県藤沢市の県立スポーツセンターのアリーナでボッチャの大会がありました。選手が全国から来ていました。17 日(金)は公式練習だけです。しかし、公式練習する前に熱がないかの検査と朝、家でして来たコロナの検査キッドの提出がありました。私みたいに一人暮らしをしている人は検査の作業も大変だと思いました。私の場合は左手が動くので検査をして朝、家で出来ました。家出て電車にのり、新幹線に乗り換えと電車を4度乗り換えし5時間半かけて会場につきました。 会場につくと、自分のボールの検査がありました。公式の 1 つのボールの重さが260g~280gです。大きさも決まっています。ボールを転がす器具は 10 ㎝転がらな...
アイエルセンターの活動内容

私とボッチャについて

とことこニュース55号で掲載した。 はるかぽてぃとさんのボッチャの話です。 ニュースでは、写真などが入ったバージョンで お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 正規版は とことこニュース55号(PDF)でお楽しみください。 私とボッチャについて 作者 はるかポテト 私は「ボッチャ」を12年しています。最初は、12年前に社協の支援相談員さんにボッチャという障がい者のスポーツ競技を見に行かないかと誘われたのがきっかけでした。体育館でボッチャをしている障がい当事者たちを見て感じたことは、自分より不自由な体で一生懸命している姿を見て感動し、障がい当事者たちが輝いているなあ~と思いました。今までの私は脳出血をしてから私には何も出来ないと思っていたからです。それは今、自分に出来ることをすればいいと気づかされたことです。とても大事なことを教えてくれたと思います。私もボッチャをしたいと思いました。ボッチャをしたいわけは、二つあります。ひとつは、知り合いの人が毎回色んな所で開催されるボッチャの日本選手権に出ている知人に会えるからです。もうひとつは、上手くなって日本選手権で...
アイエルセンターの活動内容

え!大ピンチどうなるのことりボーイ?!

今回はとことこニュース54号で掲載した。 とことこニュース50号での自立生活と自立生活はじめるまでの話の続編です。まだお読みでない方は、「はじめての1人暮らし~僕のstory~」もお読みください。 ニュースでは、写真などが入ったバージョンで お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 正規版は とことこニュース54号(PDF)でお楽しみください。 ことりボーイさん出演のYouTubeチャンネルのチェックしてください。 あいえるせんたー☆CHANNEL え!大ピンチどうなるのことりボーイ?! 皆さんこんにちは!とことこニュース 50 号で「はじめての一人暮らし~僕の Story~」を書いたことりボーイです。読んでくれた方は、お久しぶりです。初めて読んでくれる方ははじめまして!!今回は、一人暮らしの家が台風の時に雨漏りがして住めなくなったので、こむの事業所という施設に自立体験ルームがあり、そこに避難していた話から始まります・・・。 〜こむの事業所・自立体験ルームの話~ 2018年6月に関西に地震が起こりました。その年の夏ごろに大きな台風も来...
アイエルセンターの活動内容

はじめての1人暮らし ~僕のStory~ ことりボーイ

とことこニュース50号で掲載した。 ことりボーイさんの自立生活と自立生活はじめるまでの話です。 ニュースでは、写真などが入ったバージョンで お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 正規版は とことこニュース50号(PDF)でお楽しみください。 続編がとことこニュース54号でも掲載されているので 「え!大ピンチどうなるのことりボーイ?!」も是非お読みください。 ことりボーイさん出演のYouTubeチャンネルのチェックしてください。 あいえるせんたー☆CHANNEL はじめての1人暮らし ~僕のStory~ ことりボーイ 皆さんこんにちは。僕はあいえるせんたー逆瀬の障害者スタッフとして働いています。 僕は 2017 年 10 月 16 日から、1 人暮らしをしています。 1 人暮らしを始めるまでの出来事や、1 人暮らしを始めて起こった事、うれしかったこと色々な事をお話ししたいと思います。 長くなりますが、よろしくお願いいたします。 1人暮らしを始めるまで 1人暮らしをするまで僕は、実家に住んでいました。 1 人暮らしを意識...
YouTube

ことりボーイ自宅公開!!障害当時者の生活を見てみよう!!ことりボーイ&シュウ編

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
アイエルセンターの活動内容

目指せ☆夢の国 ペンネーム シユウ

とことこニュース53号で掲載した。 シユウさんのバス通勤の話です。 ニュースでは、写真などが入ったバージョンで お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 正規版は とことこニュース53号(PDF)でお楽しみください。 目指せ☆夢の国 ペンネーム シユウ 皆さんこんにちは、カリメロと言います。僕はとことこニュースの原稿を書くのが初めてなので、皆さんに読んでもらうのが楽しみです。今回僕が書くテーマは、バス通勤です。もともとアイエルセンター山本に通っていましたが、1 月からあいえるせんたー逆瀬ライフに通っています。あいえるには、車で来ています。だけど他の障害者スタッフが一人で帰っている姿を見てかっこいいなと思い、自分もバスで帰ってみたいと思いました。もともと僕は、自分を成長させて一人で色んな所に行ってみたい思いがあるので、「タイミングバッチリやん!!」と思って、バス通勤をしようと決めました。 初めてバスに乗る日は朝から緊張していて、普段バスに乗らないし家族と一緒じゃないことが不安でした。でも、これでバスに慣れたら一人でどこにでも行けるようになるかもしれない...
アイエルセンターの活動内容

『生きていく』と言う映画を観て  ペンネーム 勝負師

今回はとことこニュース39号で掲載した。 勝負師さんの「生きていく」を観た感想原稿です。 少しネタバレも含むかもしれませんが読んで頂けると 嬉しいです。 「生きていく」が観たいという方はこちらのホームページより問いあわせてみてください。 ふとっちょの木のホームページ 『生きていく』と言う映画を観て   ペンネーム 勝負師 映画は頸椎損傷を負って呼吸器を使って生活している障害者が、両親と北海道に一緒に行くというストーリーなんですが行き先は決まったのですが、交通手段や看護師やヘルパーの手配に困ったりしがら、本人の頑張りで克服するのです。 最初は、両親は行く気が無く「なんで行くねん」と本人に言っていたが、旅の終わる頃には、「連れて行ってくれて良かった」と言っていたのが良かったです。交通手段も最初は飛行機で行く予定でしたが、飛行機会社から『七月は無理なので十一月にして欲しい』と言われ断念して、列車も無理でどうしようと思っていたら、「船なら行ける」と言われ、二十時間かけて旅行を二日延ばしで行く事に決まったのはいいけれど、いつものヘルパーさんや、看護師さん...
アイエルセンターの活動内容

やらかし?いいえ武勇伝です! 勝負師編

今回はとことこニュース56号で掲載した。 勝負師さんの原稿です。ニュースでは、写真などが入ったバージョンで お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 正規版は とことこニュース56号(PDF)でお楽しみください。 やらかし?いいえ武勇伝です! ペンネーム 勝負師 私の30年前、若いころの話です。施設生活をしていました。その頃と言えば施設の方針で自由に 1 人で外に出られませんでした。その中でも「これは武勇伝」と思うのは、神戸の元町に出かけた時の事です。21時までに、施設に帰らないと施設に入れません。どうしようかと考えていました。実家に戻るのも実家に迷惑かけるし、21時に戻るという書類を出していたので、そこで、19時にまだ元町をうろついていたので間に合うか分からなく焦っていた私は、食べたかった餃子を多めに買って21時までの勤務の人や夜勤の人にあげて食べてもらい遅刻を見逃しておうとしました。賄賂みたいなもんですね(笑)急いでいたので、私は何とか20時50分頃に施設に戻れました。間に合いましたが私は、餃子を宿直室で職員に渡しました。多めに餃子を買っていて、とても一人で...
アイエルセンターの活動内容

一人暮らしをして学び、感じていること ペンネーム あめふらしー

とことこニュース46号で掲載した。 あめふらしーさんの自立生活をはじめた頃の話です。 お楽しみ頂けますが今回はテキスト版です。 2017年発行なのでかなり昔ですが初々しいあめふらしーさんの原稿をお楽しみください。 一人暮らしをして学び、感じていること ペンネーム あめふらしー 僕は10年間、目標にしてきた一人暮らしを2016年の7月から始めています。一人暮らしを始めて良かったなと感じた時はその日の気分でやりたいことをやりたいタイミングで出来るようになったことです。両親と暮らしている時は、その時にやりたいことがあっても遠慮してしまい、頼みづらかったですが、一人暮らしを始めてからは、全くとは言えませんが、ある程度、自分のやりたいタイミングでできるようになりました。例えば、僕は両親と一緒にいた時は夜遅くまでの外出があまりできませんでした。ですが、一人暮らしを始めてからは夜に短時間の散歩や休日の長時間の外出することが増えました。夜の散歩は昼の街の景色とは違うので新鮮な気持ちになります。他にも両親と暮らしていた時は、一度、出かけてからもう一度、出かけるということが親の都合...
タイトルとURLをコピーしました